モニター

【モニター調整の基本】「正しい色」出てる?お金のかからないモニターキャリブレーション入門

ネットで買った服の色が「なんか実物と違う…」、自分で編集した写真が「スマホで見ると色味が全然違う…」、なんて経験はないだろうか? その原因、もしかしたら見ているPCモニターの“色”がズレているせいかもしれない。プロは「キャリブレーター」という高価…

【モニター選び】IPS・VA・TNの違いとは? 画質・速度・価格で見る“最適”パネルの見つけ方

モニターを選ぶ時、解像度やリフレッシュレート、サイズといったスペックに目が行きがちだよね。もちろん、それらも超重要。でも、モニターから映し出される映像の根本的な画質、色の見え方、そして応答速度といった“性格”そのものを決定づけている、もっと…

【1万円以下】安いだけじゃない! 高コスパモニターアーム5選【エルゴトロン以外】

PCで作業をしていると、「デスクの上がキーボードとマウスだけで、もうスペースがない…」「モニターが低すぎて、気づけば猫背になって肩がバキバキ…」なんて悩みを抱えていないだろうか? その悩み、モニターにもともと付いている“純正スタンド”が原因かもし…

ゲーミングモニターの「応答速度」だけ見てない?見落としがちな“色域(sRGB/DCI-P3)”の重要性

ゲーミングモニターを選ぶ時、みんなは何を一番にチェックするだろうか? おそらく、多くの人が「リフレッシュレート(Hz)」と「応答速度(ms)」、この2つの“速さ”に関するスペックに真っ先に目を向けるはずだ。確かに、コンマ1秒を争うゲームにおいて、映…

【用途別】大は小を兼ねない!?「後悔」しないモニターサイズの選び方のすすめ

新しいPCモニターを買おうと思った時、多くの人がまず最初に、そして一番頭を悩ませるのが「画面サイズ」ではないだろうか? 「大きい方が迫力があって良さそうだけど、机に置けるかな…」「ゲームには何インチがベストなんだろう?」「24インチと27インチ、…

【2025年版】WQHDゲーミングモニター決定版!画質もフレームレートも“妥協しない”

PCゲーマーにとって、モニター選びは勝敗や没入感を左右する超重要な要素だ! かつてはフルHD(1920x1080)が主流だったけど、「もっと高画質でプレイしたい!」と思うのは当然の流れ。かといって、4K(3840x2160)は美麗だけど、要求されるPCスペックが高す…

【ゲーマー必見】モニターの「反応速度」、1msと5msで“何”が変わる? 残像感をなくす選び方

PCゲームをプレイする上で、グラフィックの美しさも重要だが、それ以上に気になるのが「滑らかさ」だ。この「滑らかさ」を決めるものとしてはフレームレートが注目されがちだが、それと同じくらい重要なのがモニターの「反応速度(応答速度)」だ! 今回は、…

“縦長”モニターは本当に使いやすい? 3:2モニターのメリット・デメリットを徹底検証

モニターを選ぶ際、画面の縦横比(アスペクト比)は、重要な要素の一つだ。現在、最も一般的なのは16:9のワイドモニターだが、最近、3:2のモニターが注目を集めている。今回は、この3:2モニターについて、そのメリット・デメリットや、どんな人におすすめな…

モニター選びの“重要”ポイント! 「sRGBカバー率」って何?

パソコンのモニターで見ていた写真の色が、スマートフォンで見ると違って見えたり、Webサイトの色がブラウザによって異なって見えたりした経験はないだろうか? このような“色のズレ”は、デバイスの色空間の違いによって起こる。そして、この“色のズレ”を防…

【謎中華ブランド?】「Intehill」で“デュアルディスプレイ”環境を“手軽”に構築! おすすめモデル5選

ノートPCの作業効率を上げたい、外出先でもデュアルディスプレイ環境を構築したい、ゲームをもっと大画面で楽しみたい……。そんなニーズに応えてくれるのが、モバイルモニターだ。中でも、豊富なラインナップと高いコストパフォーマンスで人気を集めているの…

「WQHD」と「QHD」の違いは? : 実は「ほぼ同じ」意味だけど、落とし穴も…

パソコンのモニターの解像度を示す、「フルHD」「WQHD」「QHD」といった文字。そのうち、「WQHD」と「QHD」はとても似ていて、何が違うのだろうか?と疑問に思っている方も少なくないのではないだろうか。そこで今回は、モニター解像度を表す「WQHD」と「QHD…

【究極のHDR体験】「Dolby Vision」とは?: 対応テレビ、コンテンツ、その“魅力”に迫る

映画やドラマを、より美しく、よりリアルに楽しみたい。そんな願いを叶えてくれるのが、「Dolby Vision(ドルビービジョン)」だ。この「Dolby Vision」、実は映像の“常識”を覆すほどの革新的な技術なのだ。今回は、「Dolby Vision」とは何か、その仕組みや…

【2025年版】ゲームも仕事も! 24インチWQHDモニター“厳選”5選:後悔しないモデル選び

モニターを選ぶ際、「24インチでWQHD(2560x1440)解像度ってどうなの?」と悩んでいる人もいるだろう。フルHD(1920x1080)よりも高精細だけど、27インチ以上の大画面モニターと比べると、画面サイズは控えめ。今回は、そんな24インチWQHDモニターに焦点を…

16:10モニターは“作業効率”UPの秘密兵器!? メリット・デメリットを徹底解説

モニターを選ぶ際、画面の縦横比(アスペクト比)は、重要な要素の一つだ。現在、最も一般的なのは16:9のワイドモニターだが、最近、16:10のモニターが“再び”注目を集めている。今回は、この16:10モニターについて、そのメリット・デメリットや、どんな人に…

24インチモニター、フルHDで十分? WQHDの“メリット”と“デメリット”

モニターを選ぶ際、サイズや解像度で悩むことはないだろうか? 特に、24インチモニターでWQHD(2560x1440)解像度は、本当に必要なのか、オーバースペックではないか、と疑問に思う人もいるだろう。今回は、24インチWQHDモニターのメリット・デメリットを解…