モニターを選ぶ際、サイズや解像度で悩むことはないだろうか? 特に、24インチモニターでWQHD(2560x1440)解像度は、本当に必要なのか、オーバースペックではないか、と疑問に思う人もいるだろう。今回は、24インチWQHDモニターのメリット・デメリットを解説していくぞ!
- 1. WQHD(2560x1440)とは?:フルHD(1920x1080)との“違い”
- 2. 24インチWQHDモニターの“メリット”
- 3. 24インチWQHDモニターの“デメリット”
- 4. 24インチWQHDモニターは“意味ない”? → “使い方”による!
- 5. まとめ:24インチモニター選びは“用途”と“予算”で! WQHDも“選択肢”の一つ
1. WQHD(2560x1440)とは?:フルHD(1920x1080)との“違い”
WQHD(Wide Quad HD)は、2560x1440ピクセルの解像度を持つ。一方、フルHD(Full HD)は、1920x1080ピクセルの解像度だ。
1-1. 画素数:WQHDはフルHDの約1.8倍
WQHDは、フルHDと比べて、約1.8倍の画素数を持つ。つまり、同じ画面サイズであれば、WQHDの方がより多くの情報を表示できる。
1-2. PPI(画素密度):WQHDの方が“高精細”
PPI(Pixels Per Inch)は、1インチあたりのピクセル数を表す指標で、画素密度とも呼ばれる。WQHDは、フルHDの同じサイズのモニターよりもPPIが高いため、より高精細な表示が可能だ。
2. 24インチWQHDモニターの“メリット”
24インチWQHDモニターには、以下のようなメリットがある。
2-1. 作業領域が“広い”:複数のウィンドウを並べて表示
WQHDは、フルHDよりも広い作業領域を確保できる。複数のウィンドウを並べて表示したり、Excelなどの表計算ソフトでより多くの情報を一度に表示したりできるため、作業効率が向上する。
2-2. 文字や画像が“くっきり”:細部まで“鮮明”に
WQHDは、フルHDよりもPPIが高いため、文字や画像がより“くっきり”と表示される。細かい文字や、写真・イラストの細部まで“鮮明”に表示できるため、視認性が向上し、目の疲れも軽減される可能性がある。
2-3. ゲームや動画の“没入感”アップ:高画質で“楽しめる”
WQHDは、フルHDよりも高画質な映像を表示できるため、ゲームや動画の“没入感”が高まる。
3. 24インチWQHDモニターの“デメリット”
一方、24インチWQHDモニターには、以下のようなデメリットもある。
3-1. 文字が“小さく”感じる場合も:スケーリング設定が必要?
24インチというサイズでWQHD解像度だと、人によっては文字が小さく感じられる場合がある。その場合は、OSから表示スケーリング設定を調整する必要がある。
3-2. GPUへの“負荷”が高い:ゲームではフレームレートが低下?
WQHDは、フルHDよりも多くのピクセルを処理する必要があるため、GPUへの負荷が高くなる。特に、ゲームを高画質でプレイする場合は、より高性能なGPUが必要となったり、フレームレートが低下する可能性がある。
3-3. 価格が“高い”:フルHDモデルよりも
WQHDモニターは、基本的にフルHDモニターよりも価格が高い。より画素数が多いため当然と言えば当然なのだが、予算によってはフルHDを選んだほうが良いケースもあるだろう。
4. 24インチWQHDモニターは“意味ない”? → “使い方”による!
24インチWQHDモニターが“意味ない”かどうかは、ユーザーの使い方によって異なる。
4-1. Webブラウジング、Office作業中心ならフルHDでも十分
Webブラウジングや、Word、ExcelなどのOfficeソフトを使った作業が中心であれば、フルHD解像度でも十分な場合が多い。
4-2. 動画編集、写真加工、ゲームならWQHDの恩恵あり
動画編集、写真加工、ゲームなど、高画質が求められる用途であれば、WQHD解像度のメリットを活かせる。画面サイズの小さい24インチモニターでWQHDの画素数であれば、大画面の4Kに匹敵するくらいの精細さで見えるという、24インチだからこそのメリットもある。
4-3. “視力”や“設置距離”も考慮
視力が低い人や、モニターから離れて作業する人は、24インチWQHDだと文字が小さく感じられる可能性がある。しかし、これはOSからスケーリング設定を変更することで対応が可能だ。
5. まとめ:24インチモニター選びは“用途”と“予算”で! WQHDも“選択肢”の一つ
24インチWQHDモニターは、フルHDモニターよりも高精細で、作業領域も広いため、メリットも多い。しかし、人によっては文字が小さく感じられたり、GPUへの負荷が高くなったりするデメリットもある。24インチモニターを選ぶ際は、自分の“用途”や“予算”、そして”視力”や”設置環境”などを考慮して、最適なモデルを選ぶようにしよう!