「BAT」って何? Braveブラウザで“稼げる”仮想通貨の仕組みと使い道

Braveのロゴ

プライバシー保護機能や広告ブロック機能で人気のWebブラウザ「Brave(ブレイブ)」。このBraveを使うと、「BAT」という仮想通貨(暗号資産)が貯まる、という話を聞いたことはないだろうか? 今回は、この「BAT」とは一体何なのか、その仕組みや使い道、注意点などを詳しく解説していくぞ!

1. 「BAT」とは?:Basic Attention Tokenの“基礎知識”

Brave Batのロゴ

「BAT」は、Basic Attention Token(ベーシックアテンショントークン)の略称で、Braveブラウザ上で利用される独自の仮想通貨だ。

1-1. イーサリアムベースのトークン:ERC-20規格

BATは、イーサリアム(Ethereum)のブロックチェーン上で発行されるトークンで、ERC-20という規格に準拠している。

1-2. デジタル広告の“新しい形”を目指す

BATは、現在のデジタル広告が抱える問題を解決し、ユーザー、広告主、コンテンツ制作者のすべてにメリットがある、新しい広告エコシステムを構築することを目指している。

1-3. ユーザー、広告主、コンテンツ制作者の“三方良し”

  • ユーザー:広告を見ることでBATを獲得できる。プライバシーは保護される。
  • 広告主:より効果的な広告配信が可能になる。
  • コンテンツ制作者:ユーザーからBATによる支援(チップ)を受け取れる。

2. 「BAT」の仕組み:Braveブラウザでどうやって“稼ぐ”?

BATは、Braveブラウザの「Brave Rewards」という機能を有効にすることで、獲得できるようになる。

2-1. Brave Rewards:広告表示でBATを“獲得”

Brave Rewardsを有効にすると、Braveブラウザ上に広告が表示されるようになる(通常のWebサイトの広告はブロックされたまま)。この広告を見ることで、ユーザーはBATを獲得できる。

2-2. プライバシー保護広告:個人情報は“守られる”

Brave Rewardsで表示される広告は、ユーザーの個人情報を収集・追跡しない、プライバシーに配慮した形で配信される。

2-3. 獲得できるBATの量:広告の“種類”や“表示時間”で変動

獲得できるBATの量は、広告の種類や表示時間などによって変動する。

3. 「BAT」の使い道:貯まったBATは何に使える?

獲得したBATは、様々な使い道がある。

3-1. コンテンツ制作者への“チップ”:応援したいサイトに“寄付”

WebサイトやYouTubeチャンネル、Twitterアカウントなど、お気に入りのコンテンツ制作者に、BATをチップとして送ることができる。

3-2. デジタルコンテンツの購入:Braveのパートナー企業で

Braveのパートナー企業のWebサイトで、デジタルコンテンツの購入にBATを利用できる場合がある。

3-3. ギフトカードと交換:Amazonギフト券など

獲得したBATを、Amazonギフト券などのギフトカードと交換できるサービスもある。

3-4. 仮想通貨取引所で換金:日本円にも

BATは、仮想通貨取引所で他の仮想通貨と交換したり、日本円に換金したりすることも可能だ(ただし、取引所によっては取り扱いがない場合もあるので注意してほしい)。大手取引所のなかでは「GMOコイン」,「bitFlyer」,「Coincheck」などがBATの取引に対応しているぞ。

4. 「BAT」の注意点:始める前に“知っておくべき”こと

BATを利用する際には、以下の点に注意が必要だ。

4-1. 必ず稼げるわけではない:広告表示は“任意”

Brave Rewardsは、ユーザーが任意で有効にする機能であり、広告表示を強制されるものではない。また、広告が表示される頻度や、獲得できるBATの量は、一定ではない。

4-2. 獲得できるBATの量は“変動”する

獲得できるBATの量は、広告の種類や表示時間、広告主の予算などによって変動する。

4-3. 仮想通貨の“リスク”:価格変動、ハッキング…

BATは仮想通貨であるため、価格変動リスクやハッキングリスクなどがある。

5. 「BAT」の将来性:Web広告の“未来”を変えるか?

BATは、現在のデジタル広告が抱える問題を解決し、ユーザー、広告主、コンテンツ制作者のすべてにメリットがある、新しい広告エコシステムの実現を目指している。この試みが成功すれば、Web広告の“未来”を大きく変える“可能性”を秘めていると言えるだろう。今後の動向に“注目”だ!

6. まとめ:「BAT」で“新しい”Web体験を! Braveブラウザで“一歩先”へ

「BAT」は、Braveブラウザ上で利用できる独自の仮想通貨であり、広告表示によって獲得できる。獲得したBATは、コンテンツ制作者へのチップや、デジタルコンテンツの購入などに利用できる。「BAT」は、現在のデジタル広告のあり方を変える“可能性”を秘めた、画期的な取り組みだ。Braveブラウザと「BAT」で、“新しい”Web体験を始めてみてほしい!